▲月刊SARUBOBO フリーマーケット「夢フリマ」[岐阜県 高山市]
▲minto 樽見鉄道列車おそうじ会[岐阜県 本巣市]
2018年07月11日
いが若者サポートステーションさんにて、仕事に対する動機づけに関する講座「職業人講話」に講師として参加させていただきました。講話の内容として、まずは私自身の経歴やなぜこの仕事に就こうと思ったのかを話したのち、中広という会社やリィーガ、営業や編集作業についてお話しさせていただきました。仕事に対しての細かなことが気になるかと判断したので、日頃私が持ち歩いているバックの中身を出来る範囲で公開しました。とく...
2018年07月11日
「名張クリーン作戦」とは、今年で15年目となる名張市全域を対象とした官民一体型(リィーガ(他)が副実行委員長を務めた)の清掃イベントです。参加者4,668人と例年同様多くの方に参加いただき、ごみ総重量3,430kgを処理しました。また、更なる参加者増を狙ってリィーガ編集室が企画・運営した「グリーン×グリーンコンテスト」を同時開催。昨年は「緑のコスプレコンテスト」として実施しましたが、今回は自慢の緑...
2018年07月11日
今年も野洲市主催の「ごみゼロ大作戦」が実施されました。モリス編集室としては7回目の参加、地元企業・地域団体・地元住民など、多くの参加者と一緒にごみや漂着物の回収、雑草の除去などを行いました。清掃活動場所のあやめ浜・マイアミ浜周辺・湖岸道路は、地域の人はもちろん県外から訪れる人も利用するエリアです。草木が生い茂っている場所や砂浜など一目では分かりづらいところまで清掃をしました。小さな子ども連れの家族...