2020/09/28
2020/09/20
2020/03/31
2019/10/02
2019/09/04
2019/04/23
2019/02/25
2019/02/01
2019/01/22
2018/08/31
発行エリア | 山形県山形市・天童市・上山市・山辺町・中山町・東根市・村山市・尾花沢市・大石田町・寒河江市・河北町・大江町・朝日町・西川町 |
---|---|
発行部数 | 200,000部 |
無料設置 | 17,984部 |
発行日 | 毎月25日 |
山形市は蔵王連峰のふもとにある自然豊かなところです。温泉も豊富で山形市だけでも日帰り温泉施設が14ヶ所(旅館等は除く)。近隣の天童市・上山市・山辺町にも温泉があるばかりでなく、山形県内全35市町村全てに温泉がある温泉王国です。泉質もいろいろなので、日替わりでいろんな温泉が楽しめます! 気候は、夏は暑く冬は寒い盆地気候で、春と秋が極端に短いです。特に夏は東北の中でも暑さが厳しい場所で、2007年に岐阜県多治見市が40.9℃を記録するまでの74年間、山形市は日本における最高気温の記録を持っていました(1933年7月25日に記録した40.8℃)。そんななか生まれたのが、「冷やしラーメン」です。冷やし中華や冷麺とは違い、普通のしょうゆラーメンの冷たい版で、山形の夏の定番となっています。また、寒暖の差が激しい分、果物などがおいしく育ちます。