2017.12.21
この整備活動は、『秀次家臣団屋敷跡竹林を守る会』の皆様で行われており、そこに『オウティ』編集室のメンバーも参加させて頂く形になりました。活動自体は、去年から行われているようで、豊臣秀吉の甥の豊臣秀次の家臣団屋敷跡があった場所の竹林の整備を行いました。これから訪れる人のために約4,500坪の竹林を整備し、ゆくゆくは京都市郊外にあるような癒しのある景観を作り、タケノコ掘りなどのイベントも開ける場所にすることを目指しているそうです。守る会や市民ボランティアの方々に鋸の扱い方を教えてもらい、実際に竹を切り倒す貴重な体験もできました。今後も地域の活動に積極的に参加し、より多くの読者の皆様との交流をしていきます。
(オウティ編集室 脇坂浩史)